軽自動車は運転初心者におすすめ?初心者でも乗りやすい車種とは

公開日:2023/02/15  


初めて軽自動車を運転する予定ですか?一般的に軽自動車は、初心者におすすめの車といわれています。ただし、実際に初心者が運転してみると、意外に運転が難しい車です。では、実際軽自動車は運転しやすいのでしょうか。今回は、軽自動車は運転初心者におすすめなのかについて詳しくご紹介します。

軽自動車は初心者向けじゃない?

軽自動車は初心者向けなのでしょうか?軽自動車はいくつかの点で、初心者には向いていない点があります。こちらでは、軽自動車が初心者には向いていない理由について詳しくご紹介します。

①周囲の車からの発見が遅れるから

1つ目の理由は、周囲の車からの発見が遅れるからです。軽自動車は、4輪車の中でもっとも小さいサイズです。そのため、周囲の車のドライバーからは軽自動車が見えないときがあります。このように周囲の車からの発見が遅れることから、軽自動車は初心者向けじゃないともいわれています。

②周囲の車に威圧されるから

2つ目の理由は、周囲の車に威圧されるからです。軽自動車はコンパクトで、かわいい車です。アルファードなどのミニバンから見ると、軽自動車は小さくてかわいく見えます。そのためミニバンなどの前をトロトロ走られると、どうしても威圧してしまう心理が働きます。軽自動車は、割り込み・煽られ・合流阻止など威圧されるおそれがある車です。このように周囲の車に威圧されることから、軽自動車は初心者向けじゃないともいわれています。

③高速走行する時に不安定になるから

3つ目の理由は、高速走行するときに不安定になるからです。軽自動車は走行性能を上げるために車体が軽量化されています。そのためボディーは頑丈ではありません。時速60km台であれば問題はありませんが、時速80km以上になると車体が耐えられずグラつきや振動が強くなります。このように高速走行するときに不安定になることから、軽自動車は初心者向けじゃないともいわれています。

初心者が軽自動車を運転するときのポイント

初心者が軽自動車を運転するときにはどんなポイントに注意したほうがよいのでしょうか?こちらで詳しくご紹介します。

①室内が窮屈に感じる

1つ目のポイントは、室内が窮屈に感じることです。軽自動車は、4輪自動車の中でもっとも小さい車なので、当然普通車に比べて車内はコンパクトです。身体が大きい人であれば、運転しにくいかもしれません。

②パワー不足を感じる

2つ目のポイントは、パワー不足を感じることです。軽自動車の最大出力は、64psです。そのため乗員が多かったり、坂道だったり、スピードを出すときにはパワー不足を感じるかもしれません。普通車並みにパワーが欲しいときには、ターボ付きにすることでパワー不足を克服できます。

③強風の影響を受ける

3つ目のポイントは、強風の影響を受けることです。軽自動車の重量は650~850kg台です。軽自動車は1トンもないことから、強風が吹いたときには流されてしまいます。風が強い日の走行は控えたほうがよいでしょう。

初心者でも乗りやすい軽自動車の車種

初心者でも乗りやすい軽自動車にはどんな車種があるのでしょうか?こちらで詳しくご紹介します。

①日産デイズ

1台目は、日産デイズです。日産デイズが初心者でも乗りやすい理由は、アラウンドビューモニターが搭載されているからです。アラウンドビューモニターとは、車の周囲を上から見ることができる機能です。まるで鳥の目のように、車を上から見ることができます。そのため、車の周りの障害物を察知することが可能です。これにより日産デイズは初心者でも乗りやすい軽自動車といわれています。

②スズキワゴンR

2台目は、スズキワゴンRです。スズキワゴンRが初心者でも乗りやすい理由は、視界性能が高いことです。スズキワゴンRは、フロントガラスが広く、ピラーやドアミラーの位置がドライバーの視線をさえぎりません。そのためドライバーは、ストレスなく運転できます。また、スズキワゴンRには、全方位モニターカメラが搭載されています。全方位モニターカメラは、車の前後左右に4つのカメラが設置されている機能です。全方位モニターカメラがあることで、ドライバーからの死角をすべてカバーしてくれます。これによりスズキワゴンRは初心者でも乗りやすい軽自動車といわれています。

③ホンダNBOX

3台目は、ホンダNBOXです。ホンダNBOXが初心者でも乗りやすい理由は、Honda SENSINGを標準装備しているからです。Honda SENSINGとは、単眼カメラとミリ波レーダーを組み合わせた安全サポートシステムのことです。Honda SENSINGには、合計次の6つの安全機能が搭載されています。衝突軽減ブレーキ・誤発進抑制機能・後方誤発進抑制機能・路外逸脱抑制機能・歩行者事故低減ステアリング・近距離衝突軽減ブレーキです。これによりホンダNBOXは初心者でも乗りやすい軽自動車といわれています。

まとめ

今回は、軽自動車は運転初心者におすすめなのかについてご紹介しました。軽自動車は、普通車と比べてさまざまな点で優遇されています。そのため購入しやすく、また長く所有し続けることができます。慣れると運転しやすくなり、自分の手足のように動かすことが可能です。現在、車の購入を考えているようであれば、ぜひ軽自動車を選択することをおすすめします。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

近年、軽自動車は価格の安さや燃費のよさから、幅広い層に人気を集めています。しかし、その一方で軽自動車は安全性に劣る、というイメージも根強く残っています。果たして、軽自動車は本当に危険なのでし

続きを読む

車は生活に欠かせない存在ですが、軽自動車とコンパクトカーのどちらを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか?本記事では、軽自動車とコンパクトカーの違いを、サイズ、性能、維持費、車両価格の4

続きを読む

名古屋市には、軽自動車を専門に取り扱っている販売店が多数あります。その中でも、おすすめできる店舗を3つ紹介します。 自動車を購入する際、値段やサービスが気になる方が多いです。ここで紹介する3

続きを読む

車を選ぶ際には慎重さが必要です。安全性や便利機能が満載の軽自動車モデルを探し、シートアレンジや荷室の使い勝手を考慮しましょう。この記事では、理想のファミリーカーを見つけるポイントやおすすめモ

続きを読む

軽自動車の購入において、失敗は避けたいものです。軽自動車を選ぶポイントは、価格だけが決め手ではありません。安全性や性能、装備に注目し、失敗しないためのポイントを見ていきましょう。そこで本記事

続きを読む

軽自動車の購入は慎重な検討が欠かせません。信頼性・燃費・デザイン・安全性など、多岐にわたる要素をバランスよく考慮することが大切です。この記事では、使いやすさに優れ、多くのユーザーが「買ってよ

続きを読む

ペットを愛する家族にとって、軽自動車でのお出かけは楽しい時間です。しかし、ペットとの安全なドライブをするためのポイントがいくつかあります。この記事では、軽自動車を選ぶ際のポイントや必要なアイ

続きを読む

高齢者にとって、軽自動車は日常の移動手段として非常に重要です。しかし、年齢とともに運転に必要な身体的、認知的能力が変化するため、適切な車選びが必要。この記事では、高齢者が気兼ねなく運転できる

続きを読む

軽自動車はコンパクトさと経済性で人気があり、長距離運転においても性能を最大限に活かせます。この記事では、軽自動車での長距離運転時に留意すべきポイントをくわしく解説します。また、軽自動車で快適

続きを読む

軽自動車の所有者や検討中の方々にとって、任意保険の加入は重要な判断のひとつです。「少ししか使わないから要らない」と考えがちですが、万が一のときに対応できない可能性があるため、任意保険に加入す

続きを読む