軽自動車は男性からの人気が上昇中!おすすめの車種を紹介!

公開日:2023/04/15   最終更新日:2023/05/12


軽自動車は男性からの人気があるのでしょうか近年登場する軽自動車は、ややコワモテで、ワイルドなデザインの男性向けモデルもあり、人気を博しています。また、見た目だけでなくスペックにもこだわりがあります。今回は、軽自動車は男性からの人気が上昇中について詳しく紹介します。

最近の軽自動車は格好よくてすごい!

近年登場する軽自動車は、斬新的でクールな印象を持ち、格好よさを極めるモデルが続々と登場しています。では、どんな軽自動車があるのでしょうか。こちらで詳しく紹介します。

①格好よいフロントマスクを採用している

まず、フロントマスク(正面からの見た目)をクールな印象に変えています。車のルックスの良し悪しはフロントマスクで決まるといっても過言ではありません。軽自動車でも、トヨタ・アルファードなどのような高級車を彷彿とさせるフロントマスクの車がかなり増えています。

➁エンジンが普通車並み

エンジンが普通車並みの力強さを誇ります。法律の規制により、軽自動車の排気量は最大660ccまでで、最高出力は64馬力までと決められており、普通車と比較すると力不足といえます。

ところが、エンジンのラインナップが豊富になりました。環境志向に特化し、低燃費を実現したハイブリッドエンジンや、トルクを引き出して力強さを上げた過給器(ターボ)付きエンジンなどがあり、普通車に負けない魅力的なポイントもあります。

➂スペックが充実

最近の軽自動車がすごい理由は、スペックが充実していることです。自動スライドドアのみならず、ホンダセンシング・プロパイロットなどといった運転支援システムを標準搭載。

さらには、駐車時に360度のカメラ映像を使って見渡せるスマートパノラマパーキングアシストなどもあります。これらの機能により、利便性・走行安全性が大幅に向上しました。近年の軽自動車はコンパクトなだけでなく、安全に運転できるようになっています。

最近の軽自動車は男性からの人気が上昇中

では、近年の軽自動車は、男性からの人気が上昇中といわれています。一体なぜでしょうか。こちらでは、最近の軽自動車が男性からの人気が上昇している理由について詳しく紹介します。

①あらゆる使用目的に対応しているから

ひとつ目の理由は、あらゆる使用目的に対応しているからです。男性の場合、軽自動車の使用目的は乗用だけではありません。趣味や仕事用としても使いやすいパッケージングであることが要因とされています。加えて、1人でも使用できるほか、家族が一緒に乗れるなど、あらゆる使用目的に対応していることから、男性からの人気が上昇中です。

➁デザインが豊富だから

ふたつ目の理由は、デザインが豊富になったためです。軽自動車には、おもに3つのデザインがあります。どれも特徴があり、男性に人気です。こちらではそれぞれの違いについて紹介します。

ワゴン型は車高が1,500mmから1.600mmほどのものであり、乗り降りしやすいのが特長です。スズキアルト・スズキワゴンR・日産デイズなどがあります。

ハイトワゴン型とは、車高が1,700mm以上のデザインの車のことです。特徴はアイポイントが高く、室内空間が広く、居住性が高いことです。代表的な車種にはホンダN-BOX・スズキスペーシア・ダイハツタントなどがあります。

そしてSUV型は、アウトドア・オフロードに使えるデザインの車のことです。特徴は見た目が頑丈な造りで、貨物自動車のバンタイプのように荷物の出し入れがしやすく、使い勝手のよさがあります。代表的な車種は、スズキハスラーです。このように軽自動車のレパートリーがより豊富になったことで、男性からの人気を集めています。

男性におすすめできる軽自動車の車種

では、男性には具体的にどの軽自動車がおすすめなのでしょうか?こちらで詳しく紹介します。

①スズキスペーシアカスタム

1台目は、スズキスペーシアカスタムです。スズキスペーシアカスタムを男性におすすめする理由は、フロントマスクが格好よいからです。男性的で、若干コワモテのフロントグリルが格好よく仕上がっています。

➁N-BOXカスタム

2台目は、N-BOXカスタムです。N-BOXカスタムを男性におすすめする理由は、ターボモデルがあり力強い走りを実現できるだけでなく、アイドリングストップ機構を搭載しているからです。内装においても、男性好みの装飾が施されています。

まとめ

今回は、軽自動車は男性からの人気が上昇中について紹介しました。最近の軽自動車は、男性にも人気です。デザイン・スペック・使い勝手のよさは、普通自動車にも負けなくなりました。また、価格もお手頃で、手に入りやすい価格帯です。現在、車の買い替えをご検討中であれば、ぜひ軽自動車を選択されることをおすすめします。本記事が、軽自動車は男性からの人気が上昇中について詳しく知りたい方に届けば幸いです。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

燃費のよい車でよく話題になるのは軽自動車です。そんな軽自動車でも、普段から使っていれば、燃費は当然悪くなります。燃費が悪いとライフスタイルに大きな影響を与え、無駄な費用を払うことになるでしょ

続きを読む

軽自動車は基本的に燃費がいいといわれていますが、その理由は何なのでしょう。燃費がよければ、安い維持費で車を所有することができます。そのため、なるべく費用を抑えて車を所有したいと考える人から人

続きを読む

2023年も人気の車種である軽自動車ですが、種類がありすぎてどの軽自動車がいいかわからない人もいるでしょう。昨今の軽自動車は、デザインや性能のよいものが多いです。また、種類ごとに軽自動車の特

続きを読む

軽自動車は普通車と比べるとリーズナブルな車が多いですが、コンパクトカーよりも高い車も多く存在します。少しでも安く購入したいと考えている人におすすめな方法として、価格が安い店やキャンペーンを実

続きを読む

軽自動車の持ち主になると、税金が発生します。これが軽自動車税です。もちろん普通自動車税と比べると、安く済みますが、軽自動車税は最初の新規検査から13年を経過すると、税金が若干高くなります。で

続きを読む

軽自動車は車体価格や維持費がリーズナブルで、扱いやすいサイズ感であるため、人気の乗り物のひとつです。しかし、車で遠出のドライブや旅行をしたいと思っても、車内が狭くて乗り心地が悪いのではないか

続きを読む

軽自動車は男性からの人気があるのでしょうか近年登場する軽自動車は、ややコワモテで、ワイルドなデザインの男性向けモデルもあり、人気を博しています。また、見た目だけでなくスペックにもこだわりがあ

続きを読む

軽自動車は女性からの人気は高いのでしょうか?軽自動車は、女性に人気がある車といわれています。現在、各自動車メーカーは女性が乗りたくなるようなさまざまなスペックを軽自動車に採用しています。では

続きを読む

初めて軽自動車を運転する予定ですか?一般的に軽自動車は、初心者におすすめの車といわれています。ただし、実際に初心者が運転してみると、意外に運転が難しい車です。では、実際軽自動車は運転しやすい

続きを読む

軽自動車とコンパクトカーは今や日本を代表する車であり、多くの人気車種も軽自動車・コンパクトカーに集中しています。しかしいざ検討すると「一体どちらを購入した方がお得なのか」と判断に迷ってしまう

続きを読む